transmit−伝える、届ける、変速する。
各業界でDXが叫ばれる昨今、
最も大きなインパクトを起こすことができるのは
煩雑であるが故にアナログな業務体制が残る
製造業であると、私たちは考えています。
ものづくりをITの力でサポートすることで
工場をオープン化し、製造業に変革を起こす。
超かっこいいものづくりを、超スマートにする。
日本をもう一度、世界へ。
transmitはお客様とともに、走り続けます。

製造業経営を見える化
monit(モニット)は、tarnsmitがご提供するSaaS。
発注書や図面など工場内のデータを見える化し、
集約されたデータから、案件管理や経営判断を支援します。
※SaaS(Software as a Service/サース)
インターネット経由で利用できるクラウド型のソフトウェア。
-
売上UPへの
営業開拓 -
取引先
マッチング -
経営の見える化
AIデータ解析 -
労務サポート
システム -
海外取引
コンシェルジュ
会社名 | トランスミット株式会社 (transmit inc.) |
---|---|
代表取締役 | 実川大海 |
創業 | 2018年7月 |
資本金 | 資本金76百万円(資本準備金含む) |
主要株主 | KUSABI、 Gazelle Capital |
顧問法律務所 | 数井・森・永田法律事務所 |
取引先銀行 | 名古屋銀行、 日本政策金融公庫、 きらぼし銀行 |
所在地 | 〒453-6190 名古屋市中村区平池町4-60-12 11F |
-
お知らせ
2021/12/27から2022/1/3までを冬季休業期間とさせて頂きます。
上記期間は、お問い合わせ内容の返信にお時間いただく場合がございますのでご了承ください。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。 -
お知らせ
Venture Café Tokyoが主催する、NAGOYA CONNÉCT(ナゴヤコネクト)へゲスト登壇いたしました。フランスの公共投資銀行「BpiFrance」(名古屋市とMoUを締結済)の支援の元、スマートファクトリーをテーマにし、日仏スタートアップ10社で活発な議論を行いました。 -
お知らせ
代表の実川が、名古屋市のスタートアップ施設「なごのキャンパス」で行われたNAGONOFES2021に登壇いたしました。愛知県を代表するスタートアップとして、引き続きサービス展開を進めてまいります。 -
お知らせ
ポートメッセなごやで行われる第16回メッセ名古屋2021に出展しました。また展示会内で行われたスタートアップピッチで代表の実川が登壇致しました。 -
お知らせ
内閣府「スタートアップ・エコシステム形成推進事業」に採択されました。弊社はGlobal Preparationコースに参加します。海外VCや現地で経営されている社長等のセミナー、ビジネスマッチングを通じて海外展開の準備を進めてまいります。
ものづくりをスマートな事業領域に
transmitのミッションである
「最先端のITテクノロジーの力で、ものづくりをスマートな事業領域に」に共感し、
実現を目指す仲間を募集しています。
一緒に製造業にインパクトを起こし、
常識を変えてみませんか?
transmitのサービスや
資料請求に関するお問い合わせは、
こちらのフォームをご利用ください。
電話からのお問い合わせも受け付けています。